2024年08月11日
40’s Service shoes RESH.オリジナルシューズ RESH.渋谷スクランブルスクエア店
40’s Service shoes RESH.オリジナルシューズ
残り少ないサイズもございますがご案内可能です!
ご興味のある方は、RESH.渋谷スクランブルスクエア店にてご試着出来ますので、お気軽にお越しください。





渋谷スクランブルスクエア店スタッフ私物
普遍的だからこそ新しい。
サービスシューズの中でも特に40年代のものは特別な存在。
もちろんどの年代のものも魅力的ではあるものの40年代に関してはその木型、ディティールを含めその佇まいにロマンがつまっております。
ここ最近40年代のサービスシューズをモデルとした靴を見かける機会が増えたのもその特別な存在感がゆえに、、、なのかもしれません。
RESHのサービスシューズは40年代のFlorsheim製のnew old stock、幻の8Cサイズをサンプリングしております。
もしかしたら8サイズのnew old stockは世界で1つだけかも知れません。
その上Florsheim製…
実はサービスシューズも同じサイズのものでも良く見ると年代による仕様変更とは別に、ほんの少しずつ雰囲気が違っていたりします。
メーカーの違いなのか、個体差なのか、、、
モデルになった40s Florsheim製のサービスシューズは5穴仕様ではありますが、あえて6穴の仕様に。
仕様変更の際ももちろん他のサイズ、ブランドではあるものの6穴の40sのnew old stockからサンプリングしております。
実はハーフのいいとこどり。
特典として修理屋からの販売ということもあり、ささやかながら年間最大3回までのリフト交換のサービスをつけさせて頂いております。
この回数、、、リフト交換に関してはほぼ永久保証に近いです。
初期リフトとは別の部材となりますので予めご了承ください。
RESHオリジナルサービスシューズ
¥132,000(税込)
〒150-6109
東京都渋谷区渋谷2-24-12
渋谷スクランブルスクエア9階
TEL03-6452-6234
2020年01月02日
靴の内部
いつもRESH渋谷スクランブルスクエア店をご利用いただきありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
明けの一発目
修理ではなく靴の知識編
この状態で、どこのブランドの靴かわかりますでしょうか。
ちなみに、靴修理をやっていてオールソールの技術を習得している職人にはすぐにわかります

答え
『ジャランスリワヤ』でした。
9分仕立て(出し縫いのみ機械)のハンドソーン、にもかかわらず価格は手ごろ(3万円前後)なことから、非常に人気のあるブランドです。
作りの個人的見解
・コルク(中物)が柔らかすぎる
・レザーソールの強度に少し難あり
・アッパーは値段の割には品質が良い
・左右で個体差がたまにある
トップリフトを直す前にソールに穴が....
という状態よく見ます。
ですので、購入するのはダイナイトソール(ラバーソール)がついたモデルがベストでは、と思っています。
購入に際してもう一つ、
コルクがフワフワサクサクで、沈み込みが激しいので、タイトフィットで購入するのが吉だと思います。
以上、ジャランスリワヤ購入検討されている方の参考になれば幸いです。
皆様のご来店心よりお待ち申し上げております。